こんにちは!
リッチ・リタイヤ先生の
中村 龍彦です。
先日、「じぶんとりせつセミナー」を受講してきました!
これは、『ウソ発見器』の生みの親が開発した
【DiSC理論】という行動心理学から、
自己理解、他者理解を考えるというものです。
人の行動の特徴から、
大きく4つの分類に分けて考えていくのですが、
私の分類の特徴は驚くほどピッタリと当たっていましたビックリマーク
其々に特徴があり、その行動特性がわかると、
自分自身の理解以上に
他人の事も理解できるようになりました。
会社や組織、家庭内、プライベートでも
必ず人と関わる事があります。
そんな時に、今回の学びを知ることで
「なんで、この人はこんな考え、行動をするのだろうか?」
という疑問を払拭することができました。
とにかく、セミナーは本当に楽しかったです音譜
リッチ・リタイヤ先生の私も
かつて大所帯の組織の管理等に携わっている事がありましたが、
その時にこの
【DiSC理論】を
知っていれば。。。。
後悔先に立たず・・・
今回、この心理学を学べて本当に良かったです。
・会社で管理職の方
・会社で上司がいる方
・ご主人に・・
・奥様に・・
・パートナーに・・・
おススメですビックリマーク
今回は、定員30名のところ、オーバーして60名になったのですが
別日程で開催されるとのことです。
今回は定員30名なので、申込はお早めに!
3月21日(祝)13時~17時
詳しくは→『じぶんとりせつセミナー』
0コメント